◎ 政 治 ◎ 毎日新聞社は正気か(その四)
ある支援者の方から、城内実の「とことん信念ブログ」で毎日新聞変態記事についてとりあげたことがインターネットの世界で話題になっているとの連絡があった。確かにここ一週間急激にアクセス数が増えた。調べてみたらなぜ倍増したか分かった。インターネットの「2ちゃんねる」というサイトで私のブログがとりあげられたからだそうだ。
また別の支援者いわく、「2ちゃんねる」で城内実が売名行為で毎日新聞の今回の事件をとりあげたとの誹謗中傷があるとのこと。ここでもう一度言おう。普通、選挙に出る人間はマスコミを絶対に敵にまわさない。ましてや毎日新聞、TBSを敵にまわすようなことをするだろうか。私自身、マスコミの談合体質にもメスをいれたので、マスコミ全体を敵にまわしかねないのである。前回も人権擁護法案に反対したことでその意趣返しで某勢力から徹底的に選挙の際に妨害にあった。そういうリスクを今度も負う覚悟でこの問題に切り込んだのである。
第一売名行為もなにも、選挙区外のひとたちにいくらアピールしても参議院の全国区で出馬するわけではないのだから何のメリットもないのだ。
ところでインターネットで城内実の家族についての誹謗中傷している連中は、本当に残念である。どういう勢力かしらないが悲しくなる。私が憲法が保障する「表現の自由」を守るために体を張って阻止した「人権擁護法案(=人権侵害糾弾特高法案)」がもしとおっていたら、城内実に対するゆわれなき誹謗中傷は「著しく不快」であるので、人権員会から人権侵害と認定されるのである。支援者いわく、「誰のおかげで2ちゃんねるはじめ自由な便所の落書きができるのか。」
ある弁護士の方から、私の父が「神奈川県警本部長」のころにオウム真理教と結託して國松警察庁長官の狙撃事件に荷担したというガセネタがインターネットで流布しているので、このさいサイバー警察を動員してこうした内容を掲示した関係者を全員名誉毀損で告訴したらどうかといわれた。私はこういういわれなき誹謗中傷に対して不愉快に感じつつも「表現の自由」を守るためにほうっておいたが、もういいかげんに行動しろと言われた。最初の選挙の時に苦し紛れに某敵陣営のまいた誹謗中傷ビラ(のちに首謀者が逮捕)の中身がなぜかインターネットの世界でまことしやかに流布しているのだ。
もう一度言おう、私の父は一度も神奈川県警に勤めたことはない。ましてや神奈川県警本部長もしていない。事実は事実である。また、私の父が狙撃に荷担したとされる國松孝次元警察庁長官は私の後援会副会長をつとめている(「信念通信」の二ページ目の下段参照)。こういうガセネタを流している連中はどうぞ國松元長官へ「あなたが後援会副会長をつとめている城内実のおやじがあなたを狙撃したんですよ。」と連絡したらどうか。それくらいの覚悟をもってガセネタを流したのだろう。まさかこそこそ逃げたりだんまりを決め込みはしまい。
ところで、毎日新聞社の変態記事の問題については、もうこれくらいでやめようと思ったが、わけのわからない「インターネットで毎日新聞で騒いでいる連中は気が狂っている。あなたもおかしい。」という内容のメールがくるようにもなったので、どっちが「おかしい」か前回の人権擁護法案の時と同様、裏のインターネットの世界からあっという方法でこの問題を表のマスコミにとりあげてもらう方策をとろうではないか。その中身は今は内緒である。
先日ブログのコメントで「駅ホームの一番先頭にたってはだめですよ」とか「経済学者の植草一秀のようにならないように廻りに目をくばるように」と忠告された。まあ城内実がこの先どうなろうと、良識あるこのブログの読者のみなさんが世のためひとのため「後に続くを信ず」。それで良いではないか。
みなさまからのコメントをお待ちしている。
おすすめブログ:「喜八ログ」、「新三ログ」、「植草一秀の『知られざる真実』」、、「桃の里から」、「なぜ郵政民営化に反対したか」
(「政治ブログランキング」↓へのクリックと「オフィシャルバナー」の貼り付けお願いします。)