クールジャパン戦略 答弁
2025.02.12
本日の衆議院内閣委員会、菊池大二郎委員からの「新たなクールジャパン戦略の取組」についての質問に対し、答弁をいたしました。
近年、日本のアニメ、マンガなどは世界的な人気が本格化しており、作品に登場した場所や原作者の出身地などを訪問する「ゆかりの地」巡りが盛んになっております。
私の地元の浜松では、世界的に人気の高いアニメ「エヴァンゲリオン」に天竜浜名湖鉄道の「天竜二俣駅」の車両基地が登場しており、鉄道事業者(遠州鉄道、天竜浜名湖鉄道)とアニメとのコラボレーション企画など観光誘客の施策に取り組んでおります。
インバウンドの誘客を含め、地方経済に大きな波及効果が見 込まれるこうした取組を発展させるためにも、クールジャパン戦略においては、地域資源の高付加価値化によって「新しい地方経済の創生」、さらには、それをわが国の活力につなげていく取組が重要だと考えています。
本年6月頃の策定に向けて検討を進めている「知的財産推進計画」においては、こうした地方創生2.0にも資するクールジャパン戦略の具体的な施策を取りまとめてまいります。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=55510&time=4821.1